隈さんは世界で活躍する建築家で、最近は歌舞伎座の建て替えをされました。
この本は、隈さんの過去の作品の制作過程について書かれてあります。
何にインスピレーションを得て辿り着いたデザインなのか、施主さんの思いや隈さんの考えがどのように反映されているか、時間・経費・法規律等の制約がある中で様々な試行錯誤を繰り返したり・・・。
ぶっちゃけた内容もありつつ、隈さんの仕事に対する真摯な姿勢がうかがえます。
水・土・木・竹・和紙など自然素材をテーマに8つの章立てになっており、それぞれにストーリー性と驚きがあり、建築好きというわけではないという方でも楽しめる一冊だと思います。
タミ